※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗面を造作にした方でミラー収納なし、引き出し収納なしにした方います…

洗面を造作にした方でミラー収納なし、引き出し収納なしにした方いますか?😭
アパート時代洗面が狭くそこでスキンケアやメイク、ヘアセットなど全部リビングでしていてマイホームでも洗面ではしないと思いそんなに収納必要ないと思って見た目にお洒落な方をとりました。
しかし、広くなった分スキンケア、メイクにヘアセット全部するようになり、ミラー裏の収納もないため歯ブラシなど生活感が凄まじいです😭
大きな籠をならべていますが、歯ブラシの替えや細々したものを収納する際大きな箱の中でさらに仕切りを設けて収納していますが、動かすたびに揺れて倒れたりとストレスが、、

同じような仕様の方どのような収納をしているか知りたいです。もう建ててしまっていて、どうしようもないためなぜ考えもなしにそんな仕様にしたのかなどのコメントはすみませんがいらないです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰 

歯ブラシはTowerの裏返すと隠せるやつを使ってます!

私も何となくで寸法を指定して造作にしたのでぴったり入る引き出し収納を後から買ってそこに洗面、トイレで使うストックや掃除道具を入れてます。