※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

辻ちゃんがYouTubeでスワドルを紹介していましたが、実際に必要なのでしょうか?おくるみと同じ役割ですか?

辻ちゃんがYouTubeでスワドルを買っていて
存在を知ったのですが、必要ですか?

確かに上の子のときおくるみで包んでたなーって🤔
スワドルはその役割ってことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはスワドル買ってません。
おくるみはありましたが、手をバンザイか大の字にしないと寝られない子だったので必要ありませんでした😂

スワドルはジッパーがついているのでおむつがえが楽かなと思います。服のように着せるので。おくるみと同じで安心感やモロー反射で起きてしまうのを防いだりするのに使います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バンザイで寝てるの可愛いですよね💗
    上の子もそうでした☺️
    今でもたまに...😂

    使わなかったら勿体無いので
    必要に応じて買うことにします!

    • 8月25日
ママリ

いらなかったです!!

はじめてのママリ🔰

上の子は上手く活用出来ましたが、下の子はスワドルが嫌いなタイプで全く使いませんでした😫(わざわざ買い足したのに...)

はじめてのママリ

2人目で存在を知って
初めて買いました!

我が家はめちゃくちゃ大活躍しました🥰買って良かったです!

さあママ

ありしゃんとか、双子の所は必要だろうなあって思って見てます🙋☀️