
歳の差兄弟を育てている方はいらっしゃいますか?9歳と2歳の子どもがいて、取り合いが激しく悩んでいます。どのように解決したか教えてください。
歳の差兄弟を育てている方いますか?
9歳と2歳の子を育てています。2歳の子はママ大好き、イヤイヤ期です。上の子も私を好きでいてくれます。ただ、ママの取り合いが激しく、上の子と遊んでいると下の子が入ってきてしまうし、下の子をかまっていると上の子が拗ねる。3人で遊びたくても年が離れているせいで一緒に遊べることが少なく、喧嘩が始まる。
2人からママー!!!!と取り合いになられるとどうしようもありません。主人も協力してくれますが、そーなるとどうやっても間に入れず、私を取り合いになり結局上の子が怒り自分の部屋に引きこもります。上の子にはフォローをしますし、話し合いも何度もしてきましたが、「何で私ばっかり!!!」のモードに入ると大変です。上の子の味方になってみてもダメ。2人だけの時間を作ってみても一瞬だけ調子が良くなるだけでダメでした。どうすれば良いのか悩んでしまいます。
このような時期はありましたか?どのように解決しましたか?
- はじめてのママリ🔰

ことり
7歳差です💡
どうしてもの時2人ともほっといてます😇
そうすると下はぐずる、上はその状況に耐えきれず、妥協案出してくる感じでした。
結局は下の子に合わせるしかないんですけどね😅
あとは、私があえてパパがいい〜と言うと負けじと子供達が競ってくるのでその流れでパパに誘導したりとかもできる時はあります。
コメント