
コメント

はじめてのママリ🔰
全部作って食べるときにチンしてます(^^)

るこるこ
全部作って、鍋やフライパンごと冷蔵庫へ!かえって温め直しています。その間にサラダとか、作り置きの副菜盛りつけたりしてます!帰ってからの時間は本当に戦争というか、一度にいくつもの事か同時進行ですね〜
-
とまとん
やっぱり帰ってからは大変ですよね~💦お鍋ごといれちゃえば、火であたためる感じですか?そしたらいいかもですね!なんかレンジの電力?はあまり体に良くないと聞くので💦
でも冷蔵庫を整理しないとですね!(笑)- 6月12日
-
とまとん
お子さんのご飯はどうされてますか?
- 6月12日
-
るこるこ
お鍋ごとなので、もう一度火を入れます!
うちは、もう2歳超えているので大人と同じものを食べているため、一緒です〜
仕事復帰が1歳半で、一年間時短勤務だったので、その頃は下ごしらえして、夕方に作っていました!
離乳食時代は冷凍ストックをチン!もしていたので、いろんなお野菜やたんぱく質、ソースを小分けに冷凍して組み合わせてチン!でやっていたりしました。
ご参考になるかわかりませんが…
グッドアンサーありがとうございます。- 6月12日
-
とまとん
一緒のものなんですね!
今は一週間分ストックを作ってるのでチンすればいいかなーと思ってるのですが、そのうち一緒の物を食べられるようになったら同じく朝作って、チンでいいのかな?と思いまして!でも大丈夫そうですね~☺
がんばります!ありがとうございました😄- 6月12日

❤︎男女ママ♡
物によります
麺ものは、麺を入れる手前までつくってます
チャーハンとかも米の手前までです
カレー、煮ものなどは全て作り終えておいてます
-
とまとん
なるほど!そうですよね、麺類はさすがに前もってはできないですよね(>_<)
- 6月12日

さら
うちは旦那が夜仕事なので、夜のうちに
がっつり食べれる昼、夕ごはん作ります。
チンが嫌いみたいで、シチューやお肉も冷めたまま食べてます。
丼ものなどを作って、最後にこれをのせて食べてね、って言っても、上の具だけ食べてしまったり、未完成なまま食べちゃうので、完成形にしておかないとだめなので困ってます( ; ; )
チンして配膳できるなら全然ありだと思います!
-
とまとん
冷たいまま食べるなんて、逆にすごいですね(笑)
チンするだけの状態でも大丈夫そうですね~☺ありがとうございました!- 6月12日
とまとん
そうなのですね✨
お子さんのご飯はどうされてますか?