
小学校で使う鉛筆がなくなりました。今までちょっと名入れだったのです…
小学校で使う鉛筆がなくなりました。今までちょっと名入れだったのですが高学年です。名入れ注文したほうがいいでしょうか?皆さんどうされてますか?
- タルト(10歳)

ままり
記名ある方がいいんでしょうけど、実際は年齢的に記名してる子は少なくなってきてると思います。
紛失したら自己責任(子供自身の責任)というのを学ばせるか、紛失防止策をとるか、の2択かと。
お子さんと相談して決めてもいいと思います。
うちは、紛失魔だったので鉛筆に記名はないけれど、箱型の筆箱(筆箱に鉛筆キャップがついてるので本数確認できる)にしてました。

♡いいね←しないで下さい😖
鉛筆はよくなくすので、してないです!

はじめてのママリ🔰
一年生ですが、名入れを注文しようと思ったことないです…
マステに名前書いて、貼ってます。
コメント