※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
その他の疑問

生物は3歳からとよく聞きますが、実際何歳からお寿司とか食べてますか?…

生物は3歳からとよく聞きますが、実際何歳からお寿司とか食べてますか?

お寿司
チョコ
アイス

聞きたいです。

コメント

ママリ

お寿司4歳後半
チョコ3歳
アイス1歳
です🙌

はじめてのママリ🔰

4歳ですが
お寿司まだ
チョコ3歳
アイス2歳半
です!

ねここねこ

チョコやアイスは2〜3歳であげました。
生物は5歳過ぎてからにしました。
6歳になると胃腸や消化機能が大人と同じくらいになると聞いたので🙂

ありさ

魚のお寿司などは上は3歳までを律儀に守ってましたが、守りすぎて生物は大人が食べるものと認識してしまい5歳ごろまで食べれませんでした(未だにサーモンしか食べれません)😅なので下は1歳すぎたら欲しがったら新鮮なのであればいくらとかお刺身とかあげてました!😂
チョコは上は曾祖父と勝手にタッグを組んで1歳過ぎにポッキーを食べてしまい解禁しましたし、アイスも1歳頃に食べてました😅下も上の子がどうしても食べるので欲しがり勝手に分け与えてたので1歳ごろにはどちらも食べてました😂笑

ママリ

お寿司、チョコは3歳から
アイスは1歳過ぎてからあげてます☺️