
犬を飼いたいが、介護や病気のことを考えると不安で踏み出せないという悩みがありますか。
犬飼いたいとおもってるけど、フルタイムで介護必要になったらとか大きな病気したらとか考え出すと怖くなってしまってます…
可愛いだけじゃないよなーとおもうとなかなか踏み出していいかわからなーい
- ちゃんちゃん(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)

ほう
私も犬猫好きで動物看護師してますが、仕事で色んな子を見てるからこそ今はまだ飼えないなと思いました😂まあたまにびっくりするぐらい適当な飼い主さんもいますけどね笑

すず
私も大学で動物看護師してるので
色々な子見ますが仕事だからできてるけど家で同じケアをするとなると大変だなぁと思ってます🥲
子犬迎え入れて不注意で感電させて
口腔内に穴が開いて今後大変になってくるって言うときに、飼い始めてそんなにたってなくてそこまで愛着ないから
安楽死してくださいって言ってきた人もいるのでそこまで考えてるのであれば
きちんと飼えるのかなとも思いました。
子供が落として骨折もよく見るので
お子さんがある程度大きくなるまでは
待ってもいいかもしれないですね☺

はじめてのママリ🔰
ラブを子供が生まれる前から飼っています🐕️ 子犬も人間の子と同じでひつけや離乳食必要ですし、下のお子さんが小学生になったくらいになったら、もう1回考えられたら良いと思います。ママリで動物飼っておきながら、子供が喘息で、手放したい〜っても見ますし。
犬の性格、種類によっては、雨の日問わず散歩、ご飯代、保険代など色々大変です。
コメント