※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3怪獣ママ
子育て・グッズ

20インチの子供の自転車でかごが小さくて1.5リットルの水筒をいれられな…

20インチの子供の自転車で
かごが小さくて
1.5リットルの水筒をいれられなくて
困ってます。

リュックを背負っていくのは嫌みたいで
水筒、グローブ、オヤツを
カゴに入れていくのですが
0.8リットルでギリギリです。

暑い時期ですし
多めに持たせたいのですが
水筒を肩から下げるのも
リュックを背負うのも
だるいから嫌。小さい方の
水筒にしてと言われるので
仕方なくそうしていますが、、、

小さめの自転車のカゴを
どうにか大きくするとか
水筒を入れれるようにする
アイディアとか便利グッズなど
あったりしませんかね??

後ろは荷台になっておらず
マウンテンバイクみたいな
形のやつです、、、

コメント

りりり

この時期は不安ですねー😓
凍らせたペットボトルを保冷カバーに入れてかごに入りませんか?
あとは熱中症予防のあめ,自販機で飲み物買えるようにお金をもたせるとかですかね🤔

  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    1.5リットルプラスで
    アクエリアスは持たせてるんですが
    6時間くらい遊ぶので
    0.8リットルじゃ足りてないんですよね😓

    そして、取りに帰ってくるのも
    めんどくさがって
    我慢するんです😭

    お金を持たせたこともあるのですが
    過去に金銭トラブルに
    巻き込まれてしまい
    上級生にお金を取られたので
    それ以降は持たせないようにしてて😔

    やはり飲み物代持たせるべきですよね🥲

    • 1時間前
咲や

カゴにリュック入りませんか?
後は自転車屋でカゴの交換出来ますよ

  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    リュックは持ち運びを嫌がります💦

    カゴの交換できるか聞いてみます!
    ありがとうございます!

    • 1時間前