その他の疑問 年長娘、2回目のピアノの発表会で、先生へお礼の菓子折りなど必要でし… 年長娘、2回目のピアノの発表会で、先生へお礼の菓子折りなど必要でしょうか? 去年はまだ初めて間もなかったので渡してません。 今年もまだ出番は2分くらいだし、まだまだ親が教えたりもしてるので、小学生になって今以上にお世話になるようなってからでもいいのかなと思ったり。。 発表会の会場などの費用は、参加費として生徒たちで払っていて、去年はその余った金額分で教室の物を新調していました。 最終更新:1時間前 お気に入り 3 親 先生 はじめてじゃないママリ〄 コメント akane 不要ですよね。全生徒からお菓子をもらっていたら大変ですから。 1時間前 はじめてじゃないママリ〄 ですよねー😅発表会前の個人レッスンなんて、なんか私との話が長くて娘は1回しか練習できず。。 モヤモヤしてます😅 ほぼ私が家で付き添って弾いてて、ちょっともう少し見てほしいなと思ってしまってます💦 1時間前 akane 芸術系は様々な方がいらっしゃるので、ピアノ教室によって取り組み方も全然違いますよね。先生が合わなければ、ほかの教室の体験レッスンを受けてみるのも良いかも知れませんね。 1時間前 おすすめのママリまとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてじゃないママリ〄
ですよねー😅発表会前の個人レッスンなんて、なんか私との話が長くて娘は1回しか練習できず。。
モヤモヤしてます😅
ほぼ私が家で付き添って弾いてて、ちょっともう少し見てほしいなと思ってしまってます💦
akane
芸術系は様々な方がいらっしゃるので、ピアノ教室によって取り組み方も全然違いますよね。先生が合わなければ、ほかの教室の体験レッスンを受けてみるのも良いかも知れませんね。