※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

七五三の髪飾りについて悩んでいます。3歳の子供に合うデザインや使いやすさ、将来の使用について意見を聞きたいです。

七五三用髪飾りです。どっちがいいと思いますか?
3歳です。私が子供の時に着たものなので、着物は今風のではないです。(ちなみにピンクと朱色です)

①お花がかわいい。つまみ細工はパッチンピンですが、それ以外はUピンなので使いにくい?(少なくとも私自身は難しいです)3歳っぽい?

②すべてクリップのため、使いやすそう。浴衣などにも合わせられる(プロの手をかりずとも私がつけられる)個人的には好きですが、3歳には大人っぽすぎる?

7歳もあるのでそのときも使えた方がいい?
あえて今しか使えなさそうなのがいい?
3歳っぽいのはどっち?

と考えたらわけわからなくなってきました。
いろんな角度からの意見をききたいです!

コメントに写真をのせますので、いいねだけでも大丈夫です。よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

①こちら6点になります

はじめてのママリ🔰

②こちらの4点になります

ママリ

コメント失礼します🍀
うちも私が着ていた着物を3歳と7歳で子供達に着せました💕
①の方が昔ながらの着物には合うかなと思いました!
②もめっちゃ可愛いのですが、今風かなって思って、昔の着物にはちょっと合わなそうな気がします💦(どんな着物か分からないので何とも言えないですが…)
また、どちらかというと②の方が3歳ぽい印象で、①の方が落ち着いていて7歳でも使えそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、②が今風なのは言われてみて納得です!
    自分では気が付かなかったので参考になります✨

    • 8月23日