
最近、豊田スタジアムで名古屋グランパスの試合を観に行った方やファン…
最近、豊田スタジアムで名古屋グランパスの試合を観に行った方やファンの方いますか?
明日ホーム?として観に行くのですが、名古屋グランパスの試合を観に行くのが何十年ぶりで1回しか行ったことがありません。
今回、夏休み終盤ってのもあり前から気になってた子ども達も連れて初めて行きます。
ある程度は調べてますが、ちょっと不安が強いので教えていただきたいです。
①ベビーカー置き場が設置されてると書かれていたのでベビーカーで行っても大丈夫で合ってますか?
②飲み物は熱中症対策から対象試合のみ、ペットボトル500ml以上でも持ち込みOKと書かれてました。学校や幼稚園に持って行く水筒でも持ち込み大丈夫なんでしょうか?
③食べ物や弁当の持ち込みOKと書かれていましたが、外にあるキッチンカーで買わなくてもコンビニやイオンなどの店でおにぎりやサンドイッチなど買って持ち込んでもいいんでしょうか?
④どうしても緊張や不安で、子どものトイレ利用回数が多くなるかなと予想しています。試合中でも周りの方に迷惑をかけないのを前提にトイレ行くために席の立ち座りしても大丈夫でしょうか?
⑤今回の試合で、来場者全員にレプリカのユニホームがもらえると書かれていました。お便りとしてももらってきてこともあります。来場者全員ってことは未就園児でチケットなしで入場する子ももらえるのでしょうか?
また、配布終了とかなどで、もらえないこともありますか?
他にも気をつけた方がいい事やこうした方がいいなどアドバイス等あれば教えてくれると嬉しいです!
- ゆちゃん(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

はっち
最近ではないですが、年に1〜2回行きます⚽️
①ベビーカーで行ったことがないので、どうだったか分からずすみません。
②水筒大丈夫です!ただ、缶を持って行くと紙コップへ入れるように言われるので注意です。
③駅前のコンビニでも大々的に売っているので大丈夫だと思います☺️
④座席はどの辺りですか?ゴール裏だと熱いサポーターの方たちが多いのでトイレ行きにくいと思います。大事な場面じゃなければ気にしなくて大丈夫です!ですが、座席の間隔が狭いので通りにくいです。
⑤子供が未就学児の時にももらえたので、大丈夫だと思いますが、別のサイトだとチケットがないと…と書いてあります😭
配布終了も心配しなくて大丈夫かなと思います。
こたえが曖昧ですみません💦
座席が固いので、長い間座っているとお子さんたちはお尻が痛くなるかもしれません。うちの子供はタオルを畳んで座っていました。
とにかく暑いので、暑さ対策は大事です!
楽しんできてください😊
ゆちゃん
コメントありがとうございます☺︎
子連れで行ったことあるんですね!心強いです!
・水筒、大丈夫なんですね!
・席はメイン4階?です…!比較的に階段から近い+通路側を選びました💦
大丈夫ですか…ね?💦
・Webでしか買えなくて、初めて記念としてセブンで発券できる紙タイプを選択しました…!
お値段が可愛くないので、下の子がまだ園児なので私の膝上で観させようと買ったはいいけど、入場特典もらえるのか?ってちょっと思ってしまって。
・確かにイス硬い印象あります…!アレ地味に子どもにとっては長時間辛い可能性ありますよね😂
気持ち大きめのタオル持って行こうと思います!
はっち
通路側ならすぐ移動できるので大丈夫そうですね☺️
初めてだと記念に残したいですよね✨
本当に値段かわいくないです😂私が確認したサイトは昔のなので、今回は全員て書いてあるし、注意事項もないし、未就学児はもらえないとも書いてないので大丈夫な感じはします🙂
大人でもずっと座ってると辛いですもんね。
あまりアドバイスできずすみません🙇♀️
ゆちゃん
約10年も行ってない私からしたら、すごく頼りになるアドバイスですよ😊
ましてや子連れ観戦のアドバイスなんてホントありがたいです…!
もう一点、分かればでいいんですが。
3時間前ぐらいから入場出来るんですよね?
その時に座席確認後、半券持ってれば再入場が出来ると書かれてました。
その時、座席に必需品ではない荷物(例えば、おにぎりやペットボトルなど保冷剤と一緒に入れてある保冷バッグ)を座席のところに置いたまま出れるのでしょうか?💦