

こまち
今の場所に住み続ける

こまち
治安を重視して引っ越す

M
多分、ご近所に住んでいます。
市外ではなく、同じ市内でも線路の反対側や別の駅にするなどは駄目ですか?
その問題の駅やエリアを離れれば住みやすい所もあると思いますが💡
-
こまち
ありがとうございます!
反対側だと少しは治安良いでしょうか…
市内の違う駅も候補に入れて検討しようと思います🙇🏻♀️- 8月30日
-
M
私が住んでるのは反対側の方で、隣接する別の市ですが、治安はそこまで悪くないです。
以前その問題のエリアの近くに住んでいたこともありますが(その時も駅の反対側でした)、駅前のコンビニとかに集団でたむろしてるの見かけたことあってちょっと嫌だなと思いましたね。
反対側でかつ駅から少し離れてしまえば閑静な住宅街で、子供も多い印象があります。
不動産屋に不安な思うこと伝えて、エリアを絞って探してもらえたら良いですね👍- 8月30日
-
こまち
私は東口側なのですが、Mさんは西口側でしょうか?
西口側は再開発中で、更に綺麗になって良さそうですよね!
子供の学校のこともあり悩んでいますが、情報収集しながら検討しようと思います🙇🏻♀️- 9月1日
-
M
西口側再開発してますね💡
私は以前住んでいた場所は西側で、今(その隣の市)も線路でいうと西口側ですね。
よい場所見つけられると良いですね👍- 9月1日

まめ
隣のちっちゃい市に住んでいます
私がこの辺りで育って愛着があるので、実家近くに家を買いもうすぐ引っ越し予定です
最近の選挙の結果を見ても危機感持っている人が多くなっているなと思いますし、強制送還されるケースも増えてきているらしいので少しずつ治安が良くなっていくんじゃないのかなと期待しています
この辺りが気に入っているのならちゃんと地域を選べばそこまで悪い選択ではないかなと個人的には思います😊
-
こまち
コメントありがとうございます!
確かに最近知事も動き始めたので、もしかしたら今後治安改善される?と少しばかり期待もあります🥺
西口側は東口側より治安良さそうですよね✨
今私が住んでいる場所も東口ですが駅から15分ほどなので、めちゃくちゃ治安の悪さは感じておらず…
駅だけで考えず、住むエリアのことをしっかり考えようと思います🙇🏻♀️- 9月1日
コメント