

まっくぶー
上の子が5歳どころか6歳くらいまでずっと夜オムツでした。
オムツも下手したら、朝はパンパンでおねしょ状態でした。オムツだから気が抜けるのかなぁと、小さい尿パッドに変えてみましたが変わらず…
お泊まり保育が年長であるので、そこ迄になんとかしたくて、最終的には小児科でオネショ用のホルモン剤?を出してもらって、それを2-3ヶ月飲んでようやくオムツ卒業しました💨
小児科では、「早くて3ヶ月、長いと1年くらいかかるかも」と言われて、内服始めたので比較的早く終わってよかったです。
下の子もダメでしたが、上の子がオムツなしで大丈夫かなぁ?くらいの時に、偶然濡れずに夜を越してから、トントン拍子で進んでます😅

ママリ
膀胱が大きくならないと夜のおしっこは止められませんよ😅
小2の息子がようやくでない日が出てきたかなーくらいです!
コメント