※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
お出かけ

夫の友人宅でのBBQに強制参加することになり、憂鬱に感じています。毎回相談なしに予定が決まることが不満です。

夫の友達とのBBQ…めんどくさい😂😂愚痴です🙋🏼

来週末、夫の一軒家持ちの友人宅でBBQするからと昨晩告げれました。もちろん私と子どもも強制参加😑😑😑

毎回夫が友人と家族ぐるみでの予定を入れる時は相談がなく、決まってから報告されます😅

4家族参加する予定だそうで、みんな子どもがいて歳が近く、昨年一度だけみんなで会って遊んだことがあります。(その時は公園で芋煮会)

私達夫婦は陰キャの引きこもりインドア派………
この暑いなか夫の友人と外でBBQとか正直嫌です😂😂
夫も同じタイプのはずなのに、たまーーに変なスイッチが入り行く気満々に(´°ᗜ°)
今回は友人宅が豪邸だという噂なので、見に行くのがメインだとか何とか(なんじゃそりゃ)

うちはマンション住まいで外でBBQはなかなかできないので炭火のお肉が食べられるのは嬉しい!
子どもたちはきっと楽しんでくれる!

だけど、憂鬱(´°ω°`)↯↯

コメント

たそ

私も参加したことありますが、いろいろモヤることがあって二度といきたくないです😂😂

  • ねね

    ねね

    モヤるのわかります…
    夫の友人であって私の友人ではないので距離もさほど縮まらず😅

    • 8月22日
はる

そもそも暑いのつらすぎる、、、
わたし比較的陽キャだけどwこの時期のBBQが嫌だ、、

お子さん3人ですよね、、

上の子だけ旦那に連れてってもらいたい、、笑

2歳とかえぐすぎます、、笑
熱中症とか日差しとか火とか、、気をつけるのたくさん、、

  • ねね

    ねね

    全くその通りで、暑い!虫!熱中症!と伝えましたが「肉食ったら家の中に避難するから」と聞く耳を持たず😮‍💨 😮‍💨
    上の子だけ連れて行ってほしいです…

    • 8月22日
  • はる

    はる

    こういうのってめっちゃ喧嘩にはなるけど笑、
    意固地で当日こちらが準備しなければ行かなくて済みますよね笑。
    (勝手に子どもの準備系もママが長けてると仮定笑)

    0歳大丈夫??!!って思います。

    赤ちゃんたち(0歳、2歳)が無事に1日を終えられますよう、、

    • 8月22日