
切迫からの陣痛待ちした方、どう過ごしましたか?切迫で自宅安静、トイレ…
切迫からの陣痛待ちした方、どう過ごしましたか?
切迫で自宅安静、トイレ以外は動かないを3ヶ月半過ごして毎日1日でも長くお腹にいてと願う日々で毎日ストレスでした😭
そして37週を迎えホッとして、
37週最後の検診でも子宮口が2cm開いてるから早いかもね!なんて先生に言われて✨
子供たちが夏休み中に退院できたらと考えていたら、
まさかの38週すぎても全然陣痛の気配もなし🤣
あんなに安静だったのに、
今は毎日家事して動き回って、
カフェインレスでも子宮収縮したら怖いと我慢していたカフェインレスコーヒーを毎日2杯は飲む日々!笑
次が38週6日の検診が次の火曜日にあり、
もうそこまでには生まれてて欲しくて必死です🤣
昨日は階段掃除などもしました!
今日は何しよう?
夏休み中の退院無理そうかな😖
そろそろ生まれて欲しい、
出産怖いけど逆流性も苦しいのも限界だよ😭
- ママリ(妊娠38週目, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も動くな動くなと言われて37週過ぎてホッとしてたら38週になり、むしろ「もう動かないと!」と健診で言われていきなりウォーキングしたら翌朝に陣痛きました😂

はじめてのママリ🔰
私も切迫になり37週で子宮口3cm開き、早く産みたくて動き回りました。
でも予定超えて陣痛きました!
-
ママリ
予定日超過ですか😭
これが一番恐れていて、
夫が9月1日から10月1日の育休なのでそれまでには生まれてくれないと困ってしまいます💦
次男の幼稚園送迎があるので!
とりあえず生まれるか分かりませんが動きまくろうと思います😣✨- 30分前
ママリ
ウォーキング翌日に陣痛ですか!
やっぱり家事くらいじゃ今まで動いてないのでダメなのかもです😫💦
暑くて苦しいですが、
ちょっと私ももう少し動こうと思います☺️✨