※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事について。もうすぐ8歳になる子供が今月、初めて乳歯が抜けました。…

食事について。

もうすぐ8歳になる子供が今月、初めて乳歯が抜けました。
真ん中の前歯の上2本ほぼ同時に抜けたばかりです。

中度の知的障害の子供は、食べ方もまだあまり上手くなく、前歯の上2本がないからかじらなきゃ食べられないものは、柔らかい食べ物でもなかなか食べられなくて、かじれなくて、私がナイフを持ってきて1口で食べられる大きさにカットして食べさせてます。

歯が (完全に) 生え終わる?まで、全ての食事に1口で食べられる大きさにカットして食べさせもいいですよね?

やはり、かじり食べさせないとダメでしょうか?
その場合、どうやって食べ方を教えてあげればいいでしょうか?

ちなみに、まだ真ん中の下の2本の乳歯は全くグラついていないです。

コメント

mama

うちの子も今朝歯抜けて上の前歯3個ない状態です😂
昨日までは2つ抜けてる状態だったのですが、家では切ってあげるものもあれば普通の状態のもあります😌
給食の関係もありなんでも一口サイズに用意できない(自分でできるならしたら良いとは思いますが)ってのがあるので家では何でも切ることはしないで、横で噛みきるように教えてます😌

給食問題など、家以外の人に迷惑かけないのであれば全然一口サイズにしてあげていいと思いますよ😊