子供が授かるタイミングはあると思いますか。生活が落ち着いた時に授かることが多いので、神様が見ているのか、生活習慣やストレスも影響するのか気になります。
子供って来てくれるタイミングみたいなの、
あると思いますか?
例えば欲しい欲しいと思っていてもなかなか出来なくて、
生活が落ち着いてふとした時に授かるとか。
神様がタイミングを見てるのかな?って思ったり。
実際は生活習慣やストレスも関係するのかな、って思いますが🙂
- はじめてのママリ
ぱちょり
もちろんタイミングありますよ!
大有りです🌼
mhy
私は2人目が欲しいとずっと思ってましたが結局6.7年かかりました💦
もう子供は1人だなと思って家を建てて引越しの時に上の子のベビー服やおもちゃを処分したらその後1.2ヶ月で妊娠が発覚しました👀!!
やっぱり気持ち的な事も多少は関係してるのかなと感じました🥺
ぴすけ
ブラック企業で原因不明の体調不良が1年続き、とうとう精神疾患で休職しました。そのタイミングで授かりました。(賛否あると思いますが…)
そのまま退職しましたが、あのまま仕事を続けていたらどうなってたかな〜とは思います。
はじめてのママリ🔰
タイミングあると思います。
うちは2回とも自分と向き合ったタイミングでした。
それまでは赤ちゃんが欲しい!!気持ちばかりで余裕がなかったですね。
赤ちゃんが欲しいと思うなら
自分大事にしようと思ったタイミングでした。
1人目はそこにたどり着くのに10年かかりました
2人目は割と最初からそのスタンスでしたので
ポジティブに妊活(治療)していました。
3年半かかって普通の方に比べたらどちらも長い方だと思いますが
それが私のタイミングで
そのタイミングで良かったと心から思います!
ままり🤍🤍
タイミングとかあると思います!!
1人目が中々授かれず、3年半待ち自然妊娠(排卵検査薬やクリニックなど利用せずルナルナアプリだけで妊活してました)、次もそのくらいかかるだろうと思っていたら産後1度だけのタイミングで授かりました☺️
年子なんてよくやるね〜なんて嫌味とか言われるんですが、いやいや産後1回しかしてなくてこっちもびっくりなのよって感じです笑
はじめてのママリ🔰
私はあると思ってます!
1人目(女)と2人目(女)は特に妊活せず、すんなりと授かれたのに、3人目だけどうしてもできませんでした。
で、もういっか〜と諦めて、ベビーグッズやベビー服、おもちゃ等を断捨離しました。
そしたら、その月に妊娠しました。
なんと3年ぶりです。
そして、初めての男の子でした。
もしかして、男の子だから、お姉ちゃん達の可愛いベビーグッズをお下がりにされたら嫌だと思って、捨てるのを待っていたのかな?って勝手に思ってます!
まあ、偶然かも知れませんが、赤ちゃんがタイミングを見計らって来てくれたと思うと、より愛おしく感じるので、そういう事にしています🤭
はじめてのママリ🔰
あると思います!
わたしはストレスだったと思います😂
主に仕事のストレスが多く、プライベートにも口を突っ込んでくる上司が嫌すぎて、もう無理!!どうにでもなれ!とりあえず休む!!と連休取って旅行行ってストレスフリーな時間を過ごした時に授かりました👶🏻笑
り
私もタイミングってあると思います。
うちは1人目がもう6歳(小1)ですが、2人目の覚悟ができるまで色々ありました。
私自身がメンタルクリニックに通ったり、一時期旦那と不仲になったり…。
今は私も落ち着いて、入学を機に実家からかなり近いところに引っ越して、覚悟ができ2人目妊娠。
避妊は元々していなかったけど、きっと今が一番いいタイミングだったのかなと思ってます!
ママリ🔰
ある気がしてます!
妊活を始めて子どもがいる生活を想像すると、この会社だと理解は少ないし休みにくいし苦労しそうだなぁ🤔と思い転職を決意してからズルズル引き止められ…やっと退職する月に赤ちゃん来てくれました☺️
職場のストレスから解放される〜✨️って感じでお酒飲んだり好きな物食べたり、自分優先に楽しんでた時だったのでそれも関係あるかもです!笑
はじめてのママリ
皆さん回答ありがとうございました😊
たまたまかも知れないし、本当の事は分からないけど、やはり関係ありそうですよね🥺
私のところは男性不妊で、不妊治療で2人授かりました。
その時、夫は多忙で、不眠もありました。
今子供達と生活する中、規則正しい生活と食事、仕事のストレスも減った環境で、たまたま取ったタイミング一回で授かり、ちょっと驚きを隠せません🙂
あと、次女の子育てに手を焼いていて少し落ち着いたタイミングでもありました。
授かりものって本当に思います。
皆さんありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
私は中出しするとすぐ妊娠しちゃいます🥲なのでこういうパターンの人もいます!避妊に気をつけてます!
-
はじめてのママリ
良い事だと思いますよ。
不妊治療は本当に心壊れるし、心が汚くなってしまいます。- 8月23日
あん
私の先輩は何年も授かれず、不妊治療をしていたのですが、家を購入して引っ越したタイミングで双子ちゃんが来てくれたようです☺️
それまでは一人暮らし用のワンルームに2人で住んでいたので、👶が4人家族じゃこの部屋は狭いよ〜ってことだったのかな〜なんて思ったり、、、
なのであるんじゃないかなぁと☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
お空から見てるのかも知れませんね☺️- 8月24日
コメント