コメント
はじめてのママリ🔰
家でやる方が捗るのに明日できるか分からないのですか?
出社しなくても問題なく、仕事が捗るなら在宅の方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
家でやる方が捗るのに明日できるか分からないのですか?
出社しなくても問題なく、仕事が捗るなら在宅の方がいいと思います。
「在宅」に関する質問
旦那の愚痴です。 旦那がすぐ不機嫌になります。 具体的には、 ・2歳半の娘のイヤイヤ期に振り回されて不機嫌 ・旦那は在宅勤務(残業は15分程度)ですが、疲れているのか、仕事部屋から出てくると無言だったり、ため息…
私の夫、自称「家事育児してる素晴らしい旦那」らしいのですが、そんなに素晴らしいですかね?🙄 やってること ⚫︎週1〜2回保育園送迎(片方のみ) ⚫︎四半期に1回の繁忙期以外は平日18時半に帰宅し、夕食作り+食後の片付けを…
インフルから1週間 なぜか、急に癇癪がひどいです。。 保育園も行けず、 体力も有り余りストレス溜まってるのでしょうか😢 (私も途中在宅勤務してるので、全力で遊べる時間も少なかったです。) 夜中に急に起きて癇癪が始…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!家なら話しかけられないし、お昼は最悪とらなくてもバレないし、あさ7時から仕事できます!ただ、明日は出社予定です💦出社したらありがとうございますって何故か言われます。
問題あるかわかりませんが、在宅でどんなに仕事頑張っても、上の人からしたら、来て喋ってる人の方が評価たかいみたいです。私のやってる仕事は数字な低い、金額の小さい仕事が多く、やらないとダメですが、やっても評価されません。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
在宅だと見えないからなんですかね💦
私からしたら家でそんなに仕事してくれる人いたら神様かと思ってしまいますけど😂
結構在宅の知り合いは合間に洗濯したり料理したりとかサボってる人多いので💦
喋ってる人の方が評価高くて頑張っても評価されないの辛いですね💦
うちの会社もお気に入りの人の方が評価高いのあるあるです…😇