※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

この長さで髪を結ばず保育園に通わせるのはダメですかね、、2歳でなかな…

この長さで髪を結ばず保育園に通わせるのはダメですかね、、
2歳でなかなか結ばせてくれません。
切ったほうがいいですか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園だと肩に着く時点で結ばないとダメです😢
娘もギャン泣きで嫌がってましたが、入園直前に突然結ばせくれるようになりました😂

難しそうなら切った方が面倒くさくないと思います!

ままち

ダメってことはないと思うけど…
引っ張られたり、挟まったり、ご飯に入ったり
などあるから結んだほうがいいですよね😣

はじめてのママリ🔰

園で聞いてみては?うちの園は縛らないと駄目です💦

さくらもち

園によると思いますので確認してみるといいです。
結ばずに行くと園で結びました!とか先生に言われることもありました。

下の子は同じくらいの時期に結びたくないと言って怒ってきました。
毛量も多くうねうねしてるので暑苦しいので私はどうしても結びたかったので、絵を見せて「結ぶなら切る、切りたくなかったら結ぶ」の説明をして選択させてました。

はじめてのママリ🔰

ただの一つ結びも難しいですか?
この長さなら一旦肩上くらいまで切った方が良い気がします。

姉妹のまま

ダメですね💦
うちは家で結んでも登園までに取るか自転車のヘルメットで取れちゃうので、園に着いたら先生に預ける前にチャチャっと適当に一つ結びしています!
時々園でも自分で取っちゃいますが、家よりは取る率低そうです…

ツー

結べないなら、切ったほうが安全で良いと思います🤔
写真でも髪に米粒付いてますし、ご飯の時もけっこう邪魔になってるんじゃないかなと思います🤔