
今のパートの仕事、働いてもうすぐ3ヶ月、その間に前からいた人1人(かな…
今のパートの仕事、働いてもうすぐ3ヶ月、その間に前からいた人1人(かなりのベテランさん)、私よりあとから働いた人が1ヶ月未満で3人、合計4人辞めています
手とか痛かったり重いとかというのもあるけど、私にだけ注意してくる人がいて、辞めようか、辞めないか悩みながら働いています
他の人には注意しないんです
人経由で注意してくる時もありました
でも自宅から近いし、わりと自由シフトなので、その辺は子育てしてる身からしたらいいし、後から来た人が次々辞めていくので、辞めそびれているのもあります
辞めてもパートの転職候補は自宅から遠くなったり、時給が安くなり、賞与もないみたい
自宅でお昼休みを過ごしていたので、それができない
また苦手な人が新たに現れる恐れもあります(人間関係入らないと分からない)
でもメリットとしては50人以上なので、社会保険加入したい身としてはすぐいくのでいいなとか思います
どうしたらいいと思いますか?
- えま(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上司に相談してみるのが良いと思います。
私にばっかり注意してきて、不愉快だ!ではなく、私はそんなにできない人間なのでしょうか…みたいな感じが良いと思います。
えま
コメントありがとうございます。そこは正社員ひとりしかいなくて、パートたちのが強い感じなので言っても意味無い気がします。
他の店舗に事務方と営業の方がいるのですが、そこで伝えてもきっと店舗が違うので実際見ないと分からないとかあしらわれそうで…
でも検討してみます!
ありがとうございました☺