はじめてのママリ🔰
企業主導型なら変わるかもですが、市が管理してる保育園なら変わらないと思います。
私も見学行ってない所までMAXで書きました!
保育士の友達に聞いた粗悪?な保育園のまず簡単な見分け方は『定員よりも明らかに受け入れ人数が少ない。保育士が少ない』ところだそうです。保育士同士の仲の良さが子供の保育にかなり作用するそうで。そのぐらいなら電話でも聞けると思います。
良い保育園に入れますように(^_^)
ママリ
うちの地域は関係なかったです!
はじめてのママリ🔰
見学なしでしたが、第一希望通りましたよ!
別の市に住んでいる、ママ友は全部見学したけど第六希望のところって言ってました💦
もしかしたら自治体によるかもしれませんが、見学したからといって点数は変わらない気がします😣
はじめてのママリ🔰
認可園は関係ないと思います🤔
認可外でも、重要視してない園が多いとは思います😌
みー
自治体によると思います!うちの自治体は申請書に見学行ったかどうか記載が必要ですが、選考には関係ありません。
見学行かないと申し込めないという自治体もあるようですので、役所に確認するのがよいかと!
くろねこ
点数なので関係はないけど、希望する人は見学必須って書いてる園はいくつかありました(特に人気園)
そういうところは行かないといけないかもと思います🤔
  
  
コメント