※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
applepie⭐︎
サプリ・健康

体温計がひとりでになることありますか?旦那が測ってぴぴとなって体温わ…

こんばんは。体温計がひとりでになることありますか?
旦那が測ってぴぴとなって体温わかったあとに
しばらくしてからまたなり体温がでていました。
原因はなにでしょうか

コメント

あすか

体温計には「15〜30秒で予測検温」と、「10分で実測検温」するモードがあり、脇に挟んで検温開始から15〜30秒後に鳴った時は予測検温の数値が表示され、そのまま脇に挟んで10分経つと実測検温の数値が表示されます。
ご主人が検温した後、そのまま脇に体温計を挟んでいたか、脇から取り出した後に置いた場所の室温やテーブルの温度が高めで、そのまま実測検温をしていると体温計が感知してしまった、などが考えられるかと思います。