※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7カ月の息子が眠いのに泣きながらずり這いしているのは普通でしょうか。多動を疑っていますが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

生後7カ月の息子について

眠くても、泣きながらずり這いし、おもちゃに向かっていくのは普通でしょうか?

ずり這い中、目をこすりながらグズグズする様子があり、おそらく眠いのかなーと思うのですが、その場で立ち止まったりすることなく、ひたすら泣きながら動いています。

多動を疑っているのですが、同じような方はおられますか。

教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

コメント

🐤

8ヶ月ですが似たような感じです!
眠いのと遊びたいのが一緒に来てるんだろうな〜って感じで普通だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答いただきありがとうございます!

    似たような感じですか!せめて止まればいいのにーと思ってしまって😅

    とにかく落ち着きがないので多動ゆえかなーと思っていたのですが、同じような方がいてホッとしました😂

    • 8月20日