
入園準備で布の購入に悩んでいます。サイズは分かるのですが、切り替えや裏地の有無などで必要な布の量が分かりません。皆さんはどのように布を買いましたか。
入園準備に追われてます!!布の買い方について…
10月入園予定なのですが(満3歳)
裁縫が得意な義母に作ってもらう予定が体調悪くしてしまって私が布を買いに行くことになりました💦💦
(一部は作ってくれるそうなのですがほとんど私がやることになりそうです😵)
裁縫に使う布のサイズはわかったのですが
切り替える、切り替えない、
キルティングにするもの、しないもの
裏地をつけるもの、つけないもの、、、
考えると何センチ買えばいいのかサッパリわかりません😭😭
ちゃんと計算してから買いましたか?
それとも、大体多めに買えばいいか、という感じで買いましたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃー
計算して買いました!
多分適当に買うと、予想よりかなり沢山必要になったり、長さが足りない部分が出てしまったりすると思います…
ある程度、計算してから行った方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
布は適当に買いました😇
必要なサイズにプラス縦横20cmもあればイケるでしょ!みたいな感じで。
素人ながらYouTube見て全部作りましたよ。
丈夫に作りたい絵本バッグや上履き入れはキルティングにしました。裏地もつけました。
切り替えしはデザインや布の裁断のあれこれありますが、切り替えないほうが楽かなとは思います🤔
最終手段→フリマサイトなどで購入です😂
オーダーとかやってますよ。今はシーズンでもないので早めに作ってくれそうですけどね。ただキャラ物は著作権?の関係で無理ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
すごいです👏器用ですね✨
なんとなく出来る気がする!?という謎の自信から、やるぞー!と思ってましたがサイズなど具体的なことを考え始めたら、色々と複雑で自信がなくなってきました…😇切り替えなどは諦めようと思います。
ちなみに全部作り終わるまで期間はどれくらいかけましたか?- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
絵本バッグ、上履き入れ、給食袋、ランチョンマット、コップ入れ、着替え袋、で1日1つずつ完成させました。1週間くらい、昼間に短期集中でやりました。
下の子おんぶしながら頑張りました😂- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
えー✨✨
一日一個なんてすごすぎます!さらにおんぶしながら…尊敬しかないです🥹
才能ありですよ!
やろうと思ってできることではないと思います。私はやる気はあるけど不器用という部類に入ると思うので…(笑)
でもひとまずいっこチャレンジしてみようと思います!!布やさんもそんなに遠くないので…。
とりあえずチャレンジしてみようという気持ちにさせて頂きました。
ありがとうございます!!- 8月21日

はじめてのママリ🔰
答えになってなかったらごめんなさい💦
今時手作りなんですか!?
既製品じゃだめなんですか?
もちろん作りたければ手作り良いなと思いますが、、、逆に手作りなのって裁縫が趣味特技みたいな方しかいなかったです。
幼稚園教諭でしたが、5年間で手作りの布バッグなのは片手で数えられるぐらいしかいませんでした😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
え!既製品のほうが多いんですか?!
上の子の時は義母がぜーーんぶ作ってくれて、裏地な切り替えアップリケまで、、
素敵に作ってくれたので下の子にも…!と思ってましたが、まさかの体調不良になってしまい裁縫が苦手な私にはそこまでできる自信がありません😭😭
けどすべて同じ布で作ってあげたいな、という気もしてて…😭お弁当袋だけは独特なので幼稚園指定のもの作らないといけない感じです。既製品にも頼ろうかな…。- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
はい!断然既製品が多いです😂
手作りといえば、私(30歳)世代が幼稚園児だった時は確かにみんな手作りだった気がしますが…
勤めていた幼稚園は、手作りだったのは話を聞くと裁縫が趣味のおばあちゃんが自分から孫のバッグ作りたいって言ったので作ってもらった〜って子や、同じく裁縫好きで子どもの服とヘアアクセは全部手作りです!ってママだったり、そんな感じでした😂
もちろん既製品が高ければ頑張る方も多いと思いますが…
お遊戯会で衣装を布から手作りしましたが、布って結構高いんです😭
なので手作りは手間かかる上に買った方が断然安いことを考えると、まあみんな買うよね…と思っていました💦- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
他の子のものをパッとみてもそれが手作りなのか既製品なのかも分からないので、てっきり手作りが多いのかと…!
上の子の時は、義母が作りたいだったのでお願いしたのですが…
裁縫できるママは心の底から尊敬します🥹なのでチャレンジしてみたく…けど日数がかなり厳しいですよね😂
布って高いですよね💦
昔と違っていろんなサイトあること教えて貰ったので、一個試しに作ってみて自分の力量をみてから諦めるか考えます😂ありがとうございます!!!- 8月21日

はじめてのママリ🔰
メルカリとか、ミンネとかで可愛いのが沢山売られてます!
サイズもオーダーできる方探せば作ってもらえますよ。
園の方で指定がないのであれば既製品もありだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
今ミンネを初めてみてみたのですが、可愛いものがありすぎてビックリしました!!
義母が作りたい!と言ってくれてたので上の子の時も調べることもなかったので。今時はすごいですね🥹
オーダー品も3〜5日でできるとのことなので布も少しだけかって一個歯ブラシ袋から作ってみて無理だ…と思ったら諦めてオーダーしようと思います…!!
ありがとうございます!- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
作ろうと思えるのが凄いです🥺✨
私は本当苦手なので、、💦
頑張ってください✨- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうですよね…
さっきザッと計算したら訳わからなすぎて頭が爆発しそうでした💦
裏地、切り替え、、、
店員さんにこんなサイズで作りたいんですけどって伝えたら計算してくれたりしますかね…ご迷惑ですよね😱
計画性なさすぎてできるような気がする🎶とのんびり構えてたら夏休み…夏休み終わったら全然時間ないじゃん!と急に焦り始めました💦