
彼女との約束が4ヶ月経っても進展がなく、連絡が途切れていることに困惑しています。どうすれば良いでしょうか。
用事があって、会おうよとなって、色々とはなしの中身をつめて、今週は都合が悪いから◯日以降ならいいよ、言ったら、こっちも月末か4月頭くらいがいいから、予定を連絡するね!!…と言われて早4ヶ月。
今日、別件で連絡きたけど、前回の内容に全く触れないのなんなんですかね?笑
前回の最後のトークが彼女の『必ず連絡します』なのにね。
こちらからは催促しにくい内容のため、あえて連絡しなかったらこうなりました😅
なんか返信しにくい、、、ちなみにこうやって途中で話が突然終わるのは3回目です。
面倒くさくなるんですかね?だったら最初から提案しなければいいのに、、、
- ママ🔰(3歳7ヶ月)

はじめてのママリ
てきとーな人いますよねー!
こっちも、てきとーに返信しとけばいいですよ〜
逆にこういう人めんどくさいです😱

ママリ
だったらなんで誘うんだろうってイライラしますけどね💦
似たようなことがあって、私の場合は静かにブロックしました。
ある程度踏み込んだ話もして「会おうよ」となって
やっぱり面倒くさいっていうなら、それも意味がわからないです🤣
よく「それは社交辞令だったんじゃないか」って、汲み取れないこっちが悪いみたいな言い方する人もいますが
それとは少し違う気がします。
コメント