

ままり
子どもに使う調味料系とかは添加物入ってないもの選ぶようにしてますが、外食も普通にするし、ガチガチに気にしてはいないです!
添加物カットできるものはカットしよう〜って感じでゆるく気にしてる感じです!

hach1
お肉や野菜は出来るだけ国産!とかは思っていますが、何故か手作りしたものよりも、レンチンとかの方がめちゃくちゃ食べるので、我が家もゆるーくやってます🙄💡笑
アンパンマンパンも、たまーーーーにあげてます👌🏻 ̖́-︎

はじめてのママリ🔰
すでにご存知かもしれませんが、こちらの商品おすすめです。
https://smileand.jp/products/371/
私はこれで米粉パンケーキを作って冷凍保存しておき、朝食やおやつにあげています🥞
小麦粉バージョンもありますし、小松菜とかお野菜が入ってるバージョンもあります✨

ママリ
何も気にしてないですね😅
食べればなんでもいいです。食べてくれるだけありがたいって思っちゃいます。

ママリ
アンパンマンパンはあげたことないです💦砂糖も入ってるしあれはおやつの感覚でした!たまにならいいんじゃないですかね😌出先では取り分けやレトルトを使うことありますが、家では基本自炊にしてます💡でも食べムラがでてきて特定のものしか食べないとか全然あります🥲

はじめてのママリ🔰
ほどほどな感じです😌
気にしたいときは気にするし、気にしてられないときは気にしません。
なので、外食も普通にしてます!笑

Sawa
外食は普通にしますが
家では添加物、砂糖気をつけてます☺️
朝用にパンケーキとか作って冷凍してます
家庭それぞれでいいと思います
コメント