※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

小学校の一年生で自由研究はホームページを参考にって書いてあって見た…

小学校の一年生で自由研究はホームページを参考にって書いてあって見たんですが、何度読んでも意味がわからず、、聞く友達もいないのでやらなくていいですかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子の通う学校は
自由研究or自由工作
読書感想画or感想文
半強制的だったので何かしらやらざるを得ない感じなんですけど😥

一年生の自由研究なかなか大変ですし、夏休みも後半
強制みたいな感じでなければやらなくてもいいんじゃないかと・・・

ゆう

よく分からない宿題については学校に電話して聞きました😃
夏休みでもお盆以外なら先生は出勤してると思いますよ。

はじめてのママリ

うちの子の学校では必須です!
でも、友だちの子の学校(仙台)では任意だと言ってました!
任意だったらやらなくていいかなと思います。

  • m

    m

    紙に必ずみたいなのが書いてやければ大丈夫ですかね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    任意ですとか出来る人だけって書いてたらやらなくていいと思います。逆に何も書いてないのはやるものかと🤔私だったら何も任意って書いてないのならやらせます!

    • 1時間前