
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
アナフィラキシーほどなってませんが
いくらでアレルギー持ちです!
アレルギーが出てから生物自体
食べさせてないです😭
𝓡𝓲𝓻𝓲
アナフィラキシーほどなってませんが
いくらでアレルギー持ちです!
アレルギーが出てから生物自体
食べさせてないです😭
「産婦人科・小児科」に関する質問
保護者記入の登園許可証について。 ヘルパンギーナになって、小児科受診時に先生から「熱が下がってか食べられれば保育園ok」と言われました。 明日から保育園に行かせようと思ったのですが、 登園許可証に、「〇月〇日…
周期性発熱のお子さん熱長くて何日続いた事ありますか? 3歳になってから周期性発熱診断をうけ、毎月5~7日39~40度の熱をだすんですが、 今回8/13から発熱して7日経ちましたがまだ40度超えで解熱剤を使うと一時的には下が…
東京リバーサイド病院か三ノ輪の紀レディースに通うか迷っています! 今9週に入った初産です。母子手帳取得済みです! 里帰りのため受診は妊婦健診のみです。 現在は、紀レディースに通っています。 待ち時間もリバーサ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままり
やっぱり生物すら怖く感じますよね💦
年頃になって親が目を離すところで外食などするようになった時に
食べた事ない物でアレルギーが出たら怖いし、食べさせるべきなのかなぁと思いつつも怖くて気が引けます😩