
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
アナフィラキシーほどなってませんが
いくらでアレルギー持ちです!
アレルギーが出てから生物自体
食べさせてないです😭
𝓡𝓲𝓻𝓲
アナフィラキシーほどなってませんが
いくらでアレルギー持ちです!
アレルギーが出てから生物自体
食べさせてないです😭
「産婦人科・小児科」に関する質問
頭強打してたんこぶできたことあるよって方いますか?😭 子供が、おでことつむじの間らへんを強打して、たんこぶになって腫れてしまって、、、病院に行っても元気で吐いたりしてなかったら平気と言われるってネットに書い…
愛知県豊田市で扁桃腺手術をした方、みえませんか? 3歳の子どもが中度の扁桃肥大で、夜中にイビキをかいて寝ているため、耳鼻科で手術をする方法もあると聞きました。 手術すると1週間くらいの入院で、傷跡も痛いと聞…
卵アレルギーの末っ子が金曜日に小児科で 負荷試験をするんですが風邪をひいて まだ咳と鼻水がよくならず🥲 負荷試験の2、3日前から薬も辞めないといけないんですがまだ風邪が治ってないので日程変更した方がいいですかね😭
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままり
やっぱり生物すら怖く感じますよね💦
年頃になって親が目を離すところで外食などするようになった時に
食べた事ない物でアレルギーが出たら怖いし、食べさせるべきなのかなぁと思いつつも怖くて気が引けます😩