妊活 着床時期に発熱や初期症状を経験した方はいますか?現在、高温期10日目で体調が優れず、風邪か妊娠か判断できずに困っています。 着床時期に、発熱あって初期症状だった人っていますか? いま高温期10日目で、朝の基礎体温は37.18 夕方から頭痛、倦怠感がでて、37.3〜37.9になりました。 風邪か、妊娠かわからず、薬も飲めないので辛いです😭 3日前からエアコンで喉やられて、咳は少し出ます。 最終更新:8月20日 お気に入り 2 基礎体温 エアコン 妊娠 初期症状 着床時期 高温期10日目 リムル🔵(12歳) コメント はじめてのママリ🔰 はい!私です!高温期9日くらいから 喉の痛みと風邪っぽいな思って だるかったです🥺 高温期10日も同じ感じだったので 11日目に検査したところ うっすら陽性が出た感じでした☺️ 8月19日 リムル🔵 おめでとうございます!🩵 熱はでましたか? 昨日あれから38.8まで上がって、朝には36.9までさがりました コロナやインフルも高熱の時は疑いましたが、そんな1日でさがるわけないなぁと思っているところです🤔 念の為病院は受診します! 8月20日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・下がるに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・低いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
リムル🔵
おめでとうございます!🩵
熱はでましたか?
昨日あれから38.8まで上がって、朝には36.9までさがりました
コロナやインフルも高熱の時は疑いましたが、そんな1日でさがるわけないなぁと思っているところです🤔
念の為病院は受診します!