※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

園のお迎えの人変更について、電話連絡が必要でしょうか。事前に登録した人でも厳しいのでしょうか。

園へのお迎えの人変更ってわざわざ電話してますか?

一応ネットで連絡できるので変更登録したら、電話で言ってくださいと言われました😅

電車乗ってて電話できませんでしたすみませんと言いましたが、事前に顔合わせして登録してる人でもそんな厳しいのでしょうか?

コメント

狛治❄️

うちの園では、父母以外の場合は電話しないといけません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😅顔合わせして紹介した意味ってなりました、、

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

うちはLINEで報告のみです!
バタバタしてるときに電話って正直面倒ですね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    LINEで報告できるのいいですね!
    本当面倒だしかけても繋がらない時あります😓

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話と言ってる方は、相当なマンモス園で事務の方が常駐してるんですかね?
    電話繋がっても結局保育士さんが出て対応するなら一緒なのでは、、?って感じです笑

    • 8月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    意外と電話の方多くて驚いてます
    そうですよね😅
    うちは小規模保育園でせっかくネットで登録変更できるならスマホに通知行く機能追加しないと意味ないやろってにります😅見れないってなにって、、

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日コロコロ変わる訳ではないし、顔合わせ、登録もしているなら対応して欲しいところですね🥲
    今はLINEやアプリで済む所が多いと勝手に思ってましたが電話派が多数でびっくりしました!
    今ですら仕事終わるのが遅くなりそうな時は1番早く迎えにいける人探して私の叔母や、私の姉が迎えに行ったりもしてるのでいちいち電話でって園には多分通えないです笑

    • 8月19日
ここ

常にパソコンやスマホを見てチェックするわけではないので電話ですね💦💦
父母以外なら尚更です😣

3児mama

必ず電話、事前に分かっている時は直接、でした!

はじめてのママリ🔰

保育中は頻繁にスマホの確認が出来ないので、電話してくださいと言われてます😌

みー

うちの子の園は電話しないとダメです!面識があるかないかは関係ないです。

らら

顔合わせ済みの人の変更しかしたことないですが、アプリでの報告で済ませてます!ただ娘の園はこまめにチェックしてもらえてるようなのでそれで済んでるのかもしれません!

deleted user

うちは毎朝連絡ノートに誰がお迎えかに行くか書いて出します。

その書いてある人以外に変更する時は必ずお迎え予定だった人が〇〇がお迎え行きますと変更の電話をしないと引渡しできないようになってます!

ママからパパに変わる時なども必ず電話必須になってます🥺