※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務職でもっと年収上げたいと思い、転職してみようかなと考え出しまし…

事務職でもっと年収上げたいと思い、転職してみようかなと考え出しましたが、辞めといたほうが良いのか年収が年数や年齢的に少ないなどご意見ください!

31歳で、育休2回分を含めて10年目で
給与 23万(総支給)
賞与 90万(年間)
年収 350〜380万
時短ではなく元から9〜17時勤務で残業なしです。
家から車で20分以内。
土日祝日休み、GW、お盆、年末年始休みありです。
ただ、代わりの人がいなく休んだらその分しわ寄せなどあります。

千葉県の田舎でもなく都会でもないところだと思います。
10年も満たず事務職で400万超えてるというのを見て、少ないのかなぁと思ってました。
ただその年収の人は経理の資格持って処理が出来るという方です。

私は経理ではないし資格もないので、このくらいの年収が妥当ですかね(><)?


コメント

なっつ

私だったらそのまま続けるかなーと思います!!
私も今年31で千葉県で事務職してて給与は総支給で26万ですが賞与が年間で70万くらいなので大体年収はそんなに変わらないかなーと思いますが、勤務時間が私のが30分長いのでいいなーって思います😂😂!!