
イヤイヤ期のベビーカー通園についてもうすぐ1歳半、まだイヤイヤ本格化…
イヤイヤ期のベビーカー通園について
もうすぐ1歳半、まだイヤイヤ本格化はしてませんが
あっち行く!あそこに入る!階段!など
色んなところへの興味が尽きないようで
行かないとギャーっと怒ってしまうようになりました💦
叶えてあげたいところですが
時間もない中で、難しく…。
叶えてあげても、結局そこを離れると泣くので…🤣
もしかして、この時期に
ベビーカーから自転車や車送迎に
変える方って結構いるのでしょうか?
恥ずかしながら、車は所持してない
自転車は苦手意識があり
なるべくベビーカーと徒歩で乗り切りたいです。。
皆さんは送迎方法を切り替えたりしましたか?
切り替えなかった方、イヤイヤ期の送迎
どんな感じですか?
ちなみに保育園までは徒歩10分ほどです。
- ママリ(1歳5ヶ月)

りんりん
1〜2歳くらいまでベビーカーで通園してましたが、毎日大泣きでベビーカー乗ってました😂😂徒歩15分ほどです。
それから2歳過ぎに自転車に変えてだいぶ楽になりました!自転車でも泣くことありますが、時間が短いのでまだ楽でした🤣自転車、私もあまり得意じゃないです😭
コメント