※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

築50年以上する県営住宅が20棟以上近くにある小学校は荒れてそうです…

築50年以上する県営住宅が20棟以上近くにある小学校は荒れてそうですか?
小学校区に県営住宅がある小学校に通学されてる方はいらっしゃいますか?

コメント

ママリ

田舎ですが県営や市営住宅が多数ある地区に住んでいます😌
(我が家は戸建てです)

荒れてる感じはしないですね🤔💭
私自身、同じ地区で育ち、娘と同じ小学校ですが、昔も荒れてなかったし、いじめも無く誰でも仲良かったです◎
(時代もあるかな……)
県営市営の友だちもいますが、別に貧乏とか教育観が合わないとかはないし、普通のご家庭です。
(もちろん仲には児相絡みの家庭とかもありますが……)

隣の地区は、マンションやら住宅街やら沢山あり市内でも栄えていますが、そこの小学校の方が荒れてますね😂
知り合いがそこに務めてますが、学級崩壊で保護者会?が開かれるほどですし、私が子どもの頃からいじめが多かったです💦

ままり

そのくらいの築年数、棟数のある小学校に通っていますが、民度は高めです。中学校も同じ条件です!

自分がその棟に住んでる側なんですけど、ほとんど年寄りで子どもはほとんどいないです。笑
土地が高い地域でもあるからか、プライド高め(マウント取る親)の人も多そうで、それもあってかいじめもなく、過ごせています😊
発達グレー、発達障害の子に攻撃を受けることがうちの子たちは度々ありますが、先生がしっかり対応してくれているので不登校にはならずに済んでいます。