※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

趣味や楽しみがなく、昔は熱中していたことがあったが、今はテレビも面白くなく、読書をしているだけです。

趣味とか楽しみがほぼ無い人いますか?😅

もし急に1人で育児も家事もしなくてもいいよ、とか言われたら好きな芸能人のライブに行ったり、美容関係のことをしたり、行きたかったところに行ったり、色々あると思うのですが、私は全然無いです😢

昔は好きなジャニーズや芸能人、アニメのキャラにどハマりしてた頃もあったのですが、現在全然熱中する人、もの、こと、がなくて悲しいです😅

テレビが好きでしたが、最近全然面白いのもほぼなくて、とりあえず読書してるって感じです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそうです😅
昔は多趣味で充実していたのですが、妊娠して家を出ることが少なくなってから徐々に無趣味になりました。
だからって、趣味作ろうと思っても子供がいるので気軽に外出られないですし、育児に疲れて睡眠優先なのでこのままって感じです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なんか子供以外にも、推しがいればもっと幸せな気持ちになれたりしていいなあって思っちゃいます😂
    シングルで友達も全然いなくて、子供も小学生になり段々ママより友達になっていくので何か熱狂的になれるものが欲しいって思っちゃいます😂

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂
    私も昔はアニメとかアイドルハマっていた時期があって、幸せでした笑
    子供と一緒にいられることも勿論幸せですけど、推しがいる幸せって種類が違うので、言葉で表すの難しいですが、たまには現実逃避して幸せな気持ちに包まれたいですよね😇

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    アホみたいに収集して、見て癒されて今思えばすごく幸せでした😂😂

    • 8月20日
そらお

10代は友達と遊びまわったりアイドルやアニメなど好きなものも多かったですが、同棲キッカケに地元を離れたら無趣味になりました😕
子育てや家事がなければ地元も遠いし寝るしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私はなぜか勿体無い精神が働いて、寝るの勿体無い、何かしないと!ってなってしまってます😅

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

同じです〜
物事に対して熱中することができなくなりました💦趣味がある友達を見てると素敵だなあと思います。
そして、昔趣味に熱中できてた時代を思い出して胸が切なくなります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    ライブに行った!CD買った!とかでも絶対行きたいという意思もなく、いくまでの道のりを考えて疲れそうって思って行けません😂

    • 8月20日