※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

選択ひとりっ子の方、ご自身がひとりっ子だった方、メリットだけ教えてく…

選択ひとりっ子の方、ご自身がひとりっ子だった方、メリットだけ教えてくれませんか?😭✨
キャパもないしお金もないからひとりっ子かな〜と思っていますが、周りにひとりっ子が本当にいなくて😔
気持ちが揺れています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

親の愛情ひとりじめ、比べられることがない、きょうだいと比べてコンプレックス抱かない、お金も使ってもらえる、我慢しなくていい
一人っ子ってめちゃくちゃメリットだらけだと思います!

初めてのママリ🔰

私自身が一人っ子、今妊娠中です!
年齢的には2人目も全然考えられる年齢ですが、たぶん一人っ子予定です🤔(物価が高すぎて)

私の周りはむしろ一人っ子しかいないです!
みんな子供が3歳〜4歳とかなので、年子にしなかったんだ〜、落ち着いて今妊活中なのかな〜?とかは考えますが、、🤔💭

1人っ子のメリットと言われると難しいですが、、うちの親を見てると兄妹別に仲が良くなく会ったりなども一切ないので、、兄妹がいてメリットに感じるのって家族仲が本当に良くないと別にいても特に一人っ子とわからなそうだな〜って感じです。

夫は兄弟ですが、弟と飲み行ったり連絡とったりしますが家族全員仲がいいので、ほんと家庭による!に尽きると思います🫠

同性兄弟姉妹ならいいけど、異性兄妹だと微妙なのかな?とかも思ったり💭

私は一人っ子で、お姉ちゃんだから!とか謎理論の我慢はさせられずに育ったし、人と比べられる事がなかったのはよかったなってすごく思います😌(でもこれもほんと親の育て方によるかと)

私の親は毒親なので、一人っ子でも虐待ばっかされて愛情なんて独り占めどころじゃなかったし、兄妹がいても一人っ子でも、メリットに感じるかは家庭環境次第だと思います🥹!!

キャパが微妙そうなのに、周りにいないからという理由で頑張ってみて、キャパが限界超えて子供達に嫌な思いさせることが増えてしまうなら、私は1人を愛情たっぷり育てたいなって思います😊✨