
発語遅かったお子さんいらっしゃる方何歳ぐらいに意味のある発語がありましたか?😓またその後はどうでしょうか?
発語遅かったお子さんいらっしゃる方
何歳ぐらいに意味のある発語がありましたか?😓
またその後はどうでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
2歳になってすぐくらいです🤔
そのくらいに指差しも急に出来るようになり、急に辿々しく話せるようになりました!
発語遅かったお子さんいらっしゃる方
何歳ぐらいに意味のある発語がありましたか?😓
またその後はどうでしょうか?
ママリ
2歳になってすぐくらいです🤔
そのくらいに指差しも急に出来るようになり、急に辿々しく話せるようになりました!
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃんが産まれてからの服装って気にしてますか? 赤ちゃん基本ぐずりやすく抱っこ紐することが多いので、 胸あたりに顔が触れても影響がないように外出時に刺繍やボタン等がない無地Tシャツor触ってもあまり差がないプ…
ちょっと吐き出させてください。。 今度息子の学年(小一)のお友達をたくさん誘って(15人くらい)体育館を貸し切って遊びます。が、仲良い子がご両親ともお仕事が繁忙期で参加できるかどうか分からないと言うので、気にされ…
自宅保育だけどインフル予防接種打たせますか? 一歳半がいて自宅保育です 打たなくていいかなーと思ったけど 脳症のやつとか見てたら怖くなりました。。 親子サークル入ってて月2回はそれに行くし、 熊でる地域なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2歳なってすぐなんですね👏
話せる前ってどんな感じでした?😅
喃語でしたか?
ママリ
喃語や宇宙語でした👾
楽しい時とかは「ぎゃー!!!!」ってよく叫んでましたよ😂
出始めは喃語の延長みたいで(よく聞けば単語を言っているような...?気のせい?)って感じでした!
はじめてのママリ🔰
うちも今そんな感じです😅
同じく楽しい時よく叫んでます💦
単語混じって感じになるんですね!
早く発語してほしいです😱😱