※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

定額減税の不足のハガキがきました。私のハガキの扶養家族?の所に1、と…

定額減税の不足のハガキがきました。
私のハガキの扶養家族?の所に1、とあり
旦那のハガキにも扶養家族3となってました。

私の記憶では、年末調整の申請の紙には
私の用紙に1人、旦那の用紙に2人書きました
これって1人ダブってる事になりますよね?
この場合どうしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自身が103万未満なら旦那さんの方で配偶者控除を受けられるので、自身の方には税扶養の欄は0人(旦那さんや子どもの名前が源泉徴収票になければOK)、旦那さんの方には自身が103万未満なら自身の名前と子どもの名前が源泉徴収票にあれば大丈夫です😊どちらにも同じ名前が載っていたらダブっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    103万以上で働いているんですが…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨年の実際の収入が103万以上なら旦那さんの方で配偶者控除ではなく、配偶者特別控除を受けていて名前が記載されているなら問題ないです🙆‍♀️配偶者控除になっているなら間違いなので確定申告で修正する必要があります。また不足給付も変わってくるのでまずは事務局に問い合わせてみると良いと思います。

    • 39分前