
コメント

さらい
私ならその月齢なら無理です

2児ママ
私は行ってました!
電車でどのくらいの距離かにもよりますが、
下の子は基本ずっと抱っこ紐ですね!
-
はじめてのママリ🔰
体力無さすぎて1人で2人を連れて行ったこともなくて迷います😭一度だけお祭りに連れてったら私が瀕死でした😂
ま抱っこ紐が腰ベルトあるの月齢的に使えなくて肩だけのってのも関係あると思いますが😭- 8時間前
-
2児ママ
だとしたら辞めた方がいいのではないでしょうか!🥹
でもお祭りは座れないし大変ですよね(笑)
ショッピングモールの中とか
ホテルビュッフェなら
ついてからベビーカー借りられるので
少し楽できると思いますが😌- 8時間前

2児ママだょ♡
移動はどうにか行けても、落ち着いて食べれないのが勿体ないです(笑)
せっかくのビュッフェ!時間制限ありますよね?🥺←そこ?(笑)

はじめてのママリ
逆にその月齢なら行けます〜!!

はじめてのママリ
友達が1人みてくれるなら良いですがビュッフェ取りに行く時に2人とも見ないといけないんだったら難しいです💦
電車移動は問題ないと思います😊

はじめてのママリ🔰
その月齢のうちの子の場合、抱っこ紐ならとりあえずずっと寝ててくれる子だったので早めに着いて授乳とオムツ時間とって臨めばいける気がします!
ビュッフェ中は起こさないように終始抱っこでお腹苦しいとは思いますが🥺
上の子は食べたら動画見せちゃえばいい派なので大きな問題はないとみなします😂
ベビーカーはマストがいいかと!
でもまだあまり交流深めてないママ友だと気を遣ってゆっくり食べたりは出来ないかもなので、気のおけないママ友なら私は行きます☺️
はじめてのママリ🔰
ですよね!!断りますか😭
ベビーカーだとしても電車とかでベビーカー乗ったことなくて迷います😓