※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんぺん
子育て・グッズ

この調理セットを買おうかハンドブレンダーを買おうか悩んでいます(_ _)どっちの方が長く使えるかな(_ _)

この調理セットを買おうか
ハンドブレンダーを買おうか悩んでいます(_ _)

どっちの方が長く使えるかな(_ _)

コメント

はるまま10

同じの持ってます💡個人的にはハンドブレンダーのが使えると思います( ´∀`)

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます!
    プーさん可愛いですよね(´∀`)
    ハンドブレンダーは今でも使ってますか?

    • 6月11日
  • はるまま10

    はるまま10

    上の子の時に調理セット買ったんですが、出すのが面倒になり、、、ハンドブレンダーは今でも使ってます💡

    • 6月11日
  • はんぺん

    はんぺん

    面倒になっちゃうんですか(>_<)
    それなら買っても無駄になっちゃいそうですね。。。
    ちなみにどこのメーカーのを使ってますか?

    • 6月11日
  • はるまま10

    はるまま10

    私は頂き物で、アイリスオーヤマの使ってます💡

    • 6月12日
anne

ブレンダーは衛生的に綺麗に保つのが難しそうだと思い私は上記のような離乳食セットを購入しました!

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます!
    確かに難しそうです(_ _)
    ミキサー持ってるしいいかなーとも思ってます(_ _)
    セットの方はけっこー長く使えましたか?

    • 6月11日
  • anne

    anne

    私はコンビのものを使用していましたがすりつぶしから角切り?までかなり便利に使えましたよ!

    子育てが終わってもすりおろしとかは使えそうだし、買ってよかったと思っています!!

    • 6月12日
りお.ゆきmam

そのような調理セットを第1子の時に買って使ってましたが最近ハンドブレンダーを買って最初は調理セット使って離乳食を作り試しにその後ハンドブレンダーを使って作ったら本当に楽でした🙃離乳食作りの時間が大幅に短縮されてこれから大活躍しそうな予感です😊

  • りお.ゆきmam

    りお.ゆきmam

    肝心の質問にお答えしてなかったのですが、
    離乳食に関して長く使えるかで言ったら調理セットのが長く使えるかもしれませんが😭

    • 6月11日
  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます!
    やはりハンドブレンダー楽なんですね(>_<)
    ちなみにどこのメーカーのを使ってますか?

    • 6月11日
  • りお.ゆきmam

    りお.ゆきmam

    凄く楽でしたよ😊
    本当にいい物か半信半疑で買ったのでTESCOMの一万円もしないくらいの物です🙃

    • 6月11日
  • はんぺん

    はんぺん

    ありがとうございます(´∀`)
    調べてみます(´∀`)

    • 6月11日
ayan♡mam

離乳食も初期は回数も量も食材の種類も少なく調理セットで問題ないかと思います!中期後期完了期とだんだん進んでいくと回数も量も増えるし調理食材の種類が増えていくので、私の場合調理セットでは時間もかかるし量も追いつかなかったです💦
買ったものの数回使用でしまってあります(笑)
おそらく私の場合1週間分の各食材たちを冷凍保存するためまとめて調理していたのも、使えなかった原因です(^^)量が多いとすったりも一苦労…!
ご予定として、毎食に食材を調理なさるか、、冷凍などされるか、、にもよるかもしれないです٩( 'ω' )و
ちなみに私は結婚式の引き出物のパンフレットで頼んだ小さめの超簡易ミキサーをフル活用してました(笑)蓋と本体だけなので洗うのも簡単♡

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます!
    調理セットの方が最初だけなんですね(>_<)
    すぐ使わなくなっちゃうなら
    買わない方がいいかなーって思っちゃいます(>_<)

    ミキサーでも簡単に作れますか?

    • 6月11日
  • ayan♡mam

    ayan♡mam

    うーん、私は調理セットは買わなくてもいけたなと思ってます💦(笑)
    ミキサーには茹でた後の野菜と少しの水をいれてペーストにしてました✨
    でもでも!わざわざミキサー買うよりは、ブレンダー買われることに賛成です!大人の料理にも活用できる幅が広いので、私も2人目はブレンダー買おうかな〜と悩み中です♡(笑)

    • 6月11日
ai.ちゃん

離乳食、たくさん作って冷凍するようならハンドブレンダーの方が断然楽チンでたくさん使いました!
写真の物に似たものを使ってますが、
手入れも難しくないですよ~☺
離乳食終わっても、いろいろ使えてます!

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます!
    毎回作るより一気に作って冷凍の方が楽ですよね(>_<)
    手入れ難しそうだなって思ってたんですが簡単なんですね!
    ハンドブレンダーにしよーかなー(>_<)

    • 6月11日
もなか

ブラウンのブレンダー使ってます。上2人の時に写真のような調理器具を買いましたが潰す、擦るなどとにかく時間と力がいる上に頑張った割には量が少なく頻回にしなくてはいけないのがストレスでした。ブレンダーはほんとに数秒で力もいらないので早く買えば良かった!と思いました😊片付けも付属のコップの中に水を入れて回すだけで細かい汚れも落ちますし衛生面は問題なさそうです。確かに離乳食の始めは量はいらないので作りたてをあげたい方は調理器具の方がいいかもです。私はとにかく時短優先だったので製氷皿にたっぷり作って一週間の献立を決めていました。おかげで離乳食を作るストレスはなかったですよ😄

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます!
    調理セットだと時間かかるんですね(_ _)
    もっと楽にできるものだと思ってました(_ _)
    うちもどちらかと言うと時短優先がいいです(>_<)

    • 6月11日
  • もなか

    もなか


    あと、ズボラな私だからだと思いますが調理器具は洗うのがめんどくさいです。特に裏ごしのザルが!!洗っても目に残ってしまい取れなくていらいらしました💦

    • 6月11日
deleted user

似たような調理セットとハンドブレンダー両方持ってますが、ハンドブレンダーの方が確実に使えます。
離乳食以外でも使えるし、元々子どもが生まれる前から使ってました。
一人目の時にこのタイプの調理セット購入し、二人目はもう二回食ですが使わなくて、ちょうどさっき捨てようと思って出してきたところです😂
ほとんど使ってないのでピカピカです。

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます!
    ほとんど使わないなら買うの勿体無いですよね(>_<)
    ハンドブレンダーの方が長く使えるみたいだし
    少し高いけどそっちにしよーかなって思ってます(>_<)

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初の1ヶ月、使うか使わないかくらいですよ。
    特にザルは使わないかな、、。
    おろし金は、普通に家にありますし。
    スプーンも食べさせる用のスプーンで潰してます。
    これ買うなら百均でお茶碗サイズのすり鉢買ってくるだけでも充分だと思います!

    • 6月11日