※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

こどもが小1になったらの話ですが今のまま扶養外パートで働くか(手取り1…

こどもが小1になったらの話ですが今のまま扶養外パートで働くか(手取り14くらい)めちゃくちゃ節約して扶養内パート(月8万ちょっと)にするか悩んでます。皆さんのご意見をお聞かせください!

コメント

初夏

扶養外勤務から
小学生になるタイミングで扶養内勤務に変更しました!

メリットは平日行事があるので休みやすい、時間に余裕ができたこと😌
(仕事終わってからも病院行けるのは結構助かります!)

デメリットは手取りがどっと減るのが辛いです😓
給食費や教材費、体操着など必要なものが高いので節約生活してます💦

すみません!あまり参考になりませんね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、とても参考になります!ありがとうございます😊
    扶養内で稼いだ分は生活費などにどれくらい充ててましたか?
    今食費のみ私が払っていてあと携帯や保険、その他服や化粧品など自分の物払ってますが扶養内だときついですよね🥲

    • 1時間前
  • 初夏

    初夏

    まだ夫婦で財布別々で家のローンや生活費等は主人、自分の物、子ども用品や保険、保育料など子供に関する支払いは私です😌

    一応最低でも10,000円は貯金出来てます!
    後ポイ活を何個かやってポイントで自分の欲しい物や子ども用品買ってます笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね✨ありがとうございます😊
    貯金すごいですね!
    食費払うってなるとやはりきついですよね?💦

    • 1時間前
  • 初夏

    初夏

    物価高の世の中、少しでも安いスーパーに行ったりで大変です💦

    • 59分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 58分前