※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

寝ている間に服を脱いでしまうことと、夜間のオムツ外しについて2歳過ぎ…

寝ている間に服を脱いでしまうことと、夜間のオムツ外しについて

2歳過ぎの下の子が、寝ている時に気づけばオムツまで脱いでいることがあります。日中はそういうことはしないので、ほぼ無意識だと思います。
そしておしっこも出ていなかったりするのでこのままいっそトレパンにしようかな?と思っているのですが、同じ経験した方いますか? そのうち落ち着くのでしょうか…

そして4歳の上の子はまだまだ寝ている間もおしっこが結構でているのですが、流石にプライドが傷つきますかね…?🥺
オムツにおしっこ結構出ている状態から夜間オムツ外ししたことある方いたら様子を教えてもらいたいです。

コメント

💭

保育士です。
朝まで尿を貯めておけるようなので、トレパン試してみてもいいと思います!
サイズ100cmのつなぎ肌着やロンパースもあるので、もし大変であればそれを使ってもいいと思います。

上のお子さんのプライドによって、下の子の成長する機会が失われるのはよろしくないので、もしも上のお子さんが気にするようなら「それぞれの身体の作りによって、成長するタイミングがあるんだよ」という話をします。
保育園あるあるで、下の子がトライする姿を見て、4歳さんだから自分もチャレンジしたい!と奮起するかもしれません✨