※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼少期実母がピアノ弾くのに憧れ持ってたからそれやらせたい。てことで…

幼少期
実母がピアノ弾くのに憧れ持ってたから
それやらせたい。てことで
ピアノ教室連れてかれて
習ってました、、

でも向いてなかったです。
好きにもなれない時があり
まわりの生徒に比べられてる実感したとき
ほめられないならつまらん。と
全てが嫌になりやめました😇
エリートばっかのとこに凡人やん、て。

自分の意志がない操り人形やんて
思ってます😇

なんかみなさんこんなような経験ありますか?

たまに思い出して苦しくなります

コメント

ママリ

私は何をやってもだめだったので常にそんなもんでした(笑)

勉強もできないしスポーツもできないし、妹は優秀だったんでいつも妹と比べられていて

親だけではなく学校でも
先生や周りから妹はしっかりしてるのにねーみたいに言われてそういう人生でした(笑)

はじめてのママリ🔰

ピアノはわたしもすごくいやでした。母親に厳しく指導されたり先生もきらいでした。
結局は続けていまは、ピアノの先生してますが、、、

ママリ

母の希望でピアノ科志望だったのに、声楽科になりました。音楽も母の希望で続けました。
まぁ、今は中学校の音楽科教員ですが💦