※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2年生のミニトマトが上手く育たなかった方いませんか?😭花も咲かず絵日…

2年生のミニトマトが上手く育たなかった方いませんか?😭花も咲かず絵日記や写真撮影どうしたらいいか悩んでます、、教室に絵日記飾られるんだとしたらどうしようかなと、、

コメント

はじめてのママリ🔰

育て直すならホームセンターに
苗売ってませんかね?
種からだと間に合わないと思うので、、

他の友人に見せてもらうか
普通にネット検索したので行くか、、
絵日記くらいならなんとでもなるかと🙄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!家で育てているのでもいいんですかね、、写真とかも、、

    違うのはダメなのかなーと、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    品種が同じなら、なんでもありかと😂
    先生もこれは学校のと違う!なんて
    気付かないかと😂
    気付いたとしても、枯れたのかな?
    と察するかと😂

    • 4時間前
ママリ

正直にそれを寒湿して書いたほうが私は勉強になると思いますよ!!

自分の育てたトマトがなぜ育たなかったのか、今年は暑かったから太陽に当てすぎたのかな?日陰にしてみればよかったかな?と考える事が学びなので

枯れたから新しいのを買ってきて育てよう!じゃぁ意味はないかなと。

トマトを収穫することが目的ではなく、あくまでも観察が目的なので💦

我が家も息子のオクラが学校や
持って帰ってきた当初は収穫できたのに

蕾がつくのに花がさかず
全く収穫できてません😅

なので、息子と一緒に
置く場所を変えてみたり
肥料を多めにしてみたり
水やりの時間を変えてみたり

いろんなことをしてみました!

それでもやはり蕾がついても落ちてしまい、

でもそれを息子は書いてましたよ!

学校の時と何が違うのかな?と考えて
学校よりも日当たりがいい場所に置いたのが良くなかったかもしれない。とか

自分は学校では水やりを忘れたりすることも多かったけど、家ではお母さんが毎日水やりをしてくれていて、それで甘えて出てこないのかもしれない。とか書いてました(笑)