
コメント

てんまま
BMW乗っています。前はプリウスでした。
保険料はむしろ、ゴールドの私にしたので安くなりました(^^)
軽油なのでレギュラーよりも安いですが、ハイブリッドのプリウスよりは高いです。
・ガソリン代月5000-8000円(平日買い物、週末遠出に使う)
・保険8000円
・年税金48000円?38000円?忘れちゃいました…
・車検2年に1回8万円ほど
です(^^)
個人的な印象ですが、外車はちょこちょこ不具合起きるし、タイヤも特殊だったりして正規ディーラーに行かないといけないなど面倒くさいことが多いです。
圧倒的にTOYOTAのほうが安心して乗れました!!

はじめてのママリ🔰
保険は月1万ちょい
ガソリンフルで入れたら1万弱、月1.2回入れてます
車の税金、年一回(上の方同様私も忘れました💦)
車検10万
オイル交換5000円?くらい数ヶ月に一回
とかですかね。
我が家もアウディユーザーです。
燃費は他の車乗らないのでわからないですがハイオクですしガソリン代も高めです。
あとは他の車もかかりそうですけどね☺️
-
レッド
わ〜具体的な金額をありがとうございます😭🙏参考になります!オイル交換もこまめにあるのですね💦 駐車場代入れると維持費は年額50万円超えそうですね…悩みます😓
- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
オイル交換数年してなくて先日交換しに行ったら結構やばいかったので車を長持ちさせるために、定期的にした方が良さそうです!でもこれはどの車でもです😇エンジンオイルの値段が高めでした、量も多くて。
駐車場代が痛いですよね💦
今はないのですか?- 8月18日
-
レッド
オイル交換は日本車でもありますもんね💦エンジンオイルは月々高そうですね🥺
今はマンションなのと、車なしで過ごしてきたので駐車場借りていないのです😵なので購入にとても悩みます💦
アウディカッコいいし乗り心地も良さそうですが、やはりお値段高い…日本車も良いもの沢山ありますし悩ましい…
アウディにして良かった!と思う事はありますか?- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
今車無しだと、車なくても生活できるってことですもんね🥺
その状態から年に何十万もプラス、しかも車代分、貯金が減ると思ったら大きいですよね🥲
アウディにして良かったことは特にないです😂
我が家、2台アウディ1台軽自動車がありますが普段道路で譲ってもらえたり煽られたりは確実にアウディの方がいい待遇を受けれてます笑
でもそれは他メーカーでも言えますもんね🤭- 8月18日
-
レッド
アウディ2台持ちとか凄いです✨💦
なるほど、確かに道譲って貰えたりは軽自動車より待遇良さそうですね🥺
そう思うとアウディやカッコいいSUVがいいなぁ…✨と憧れが消せませんね😂✨
もう少し考えてみます!教えて頂きありがとうございました✨☺️- 8月18日
レッド
参考になります🙏😭ありがとうございます!
ちなみに、不具合起きるとの事ですが、どんなものでしょう💦修理費も膨大でしょうか🫨