

はじめてのママリ
うちは便座に付けるタイプが全然ダメで、結局おまる買っておまるで成功しました🥺💦

はじめてのママリ🔰
おまるは使わなかったです!
なんなら便座に付けるタイプも自分で行くようになってからでも大丈夫でした😅

かなぶん
うちはおまる使いませんでしたが、3歳未満から始める場合はおまるの方がやりやすいかもしれませんね!
おまる使った人は、おまる→補助便座→普通便座と都度トレーニングがいると言ってたので、無くてすむならそれでも良いと思います✨

はじめてのママリ🔰
おまる全然使わなかったです!

はじめてのママリ
2人ともおまる使わず補助便座でした😊
コメント