ママリ
個人の感覚次第だと思ってるので、○時間!というのはないと私は思ってます😂
S
個人的な感覚では3時間台ならスーパー安産かなって思います💡
4時間弱と言われるとスーパー安産って感じはしないので、53分は微妙ですが😅
でも、分娩台乗ってからすぐだったとか9cmで一旦止まったからイキミ逃しが辛かった…とかお産には色んなドラマがあると思うので、分娩時間の数字よりも本人の感覚が1番かなと思います!
ママリ
個人の感覚次第だと思ってるので、○時間!というのはないと私は思ってます😂
S
個人的な感覚では3時間台ならスーパー安産かなって思います💡
4時間弱と言われるとスーパー安産って感じはしないので、53分は微妙ですが😅
でも、分娩台乗ってからすぐだったとか9cmで一旦止まったからイキミ逃しが辛かった…とかお産には色んなドラマがあると思うので、分娩時間の数字よりも本人の感覚が1番かなと思います!
「安産」に関する質問
臨月 ダラダラしてた方 時間かかりましたか? 2人目臨月に入りましたが 1人目よりダラダラしてます😅 1人目の時は臨月にスクワットや階段昇降、ウォーキングも1時間ほどしてました!が、予定日過ぎることはなかった…
妊娠22週の初産婦です。 近頃急にお腹が出て来ました。 スパッツタイプの腹帯を購入したのですが、まだお腹周りがゆるゆるで使用はもう少し先になりそうです。 質問なのですが、皆さん出産前に腹帯、骨盤ベルト等はし…
2人目、3人目って計画的でしたか?? 今年息子を出産しました!👶🏻 息子を出産時、なかなかの難産で2日間の陣痛、入院を経て生まれてきました。いきみ逃しがしんどすぎて二度としたくない、と思いました笑 もともと2人く…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント