

はじめてのママリ🔰
大学病院に入院したときは
ミルクを病院から出してもらう場合は哺乳瓶も貸してくれました
が、食事の値段と同じで、ミルク1回数百円取られることが勿体無いと感じたので自分で作って過ごしました💭

はじめてのママリ🔰
生後2ケ月の時、入院しました!
うちの子が入院した病院は、哺乳瓶の貸し出しは無かったです。でも必要なら、お湯は提供してくれると言われました!(その時は混合でしたが、2泊3日だったので母乳と液体ミルクでしのぎました)

はじめてのママリ🔰
2箇所入院しました。
一つは、食事にミルクが付いていて、その時は希望したら使い捨ての哺乳瓶もらえました。(寝る前のミルクなど食事以外のタイミングのときはもらえなかったです)
もう一つの病院では、そういうのはなく自分で持ち込まないといけなかったです!

mama
生後1ヶ月で5日間入院しました。
哺乳瓶の貸し出しはなく、お湯だけはもらえました!
完ミだったのでミルク1缶と哺乳瓶や消毒セットは持参しました。
お湯を入れてもらう水筒も持っていきました😊
コメント