※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいぷる
家族・旦那

旦那の実家でお土産のパンを分けて持参しましたが、家族が私たちのパンを食べたことにイラッとしています。私の反応は器が狭いのでしょうか。

私が器狭いのかな?

旦那の実家に帰省中🏠
有名なパン屋さんのパンをお土産に買っていきました。
家族用と私達用と分けてたんです。
家族用は食パン1斤、私達用は色んな種類のパン。
私達もこれは自分たち様なんですって言わなかったのが悪かったかもしれません…。
お土産用のパンのことは伝えましたが、同じテーブルに家族用と私達用の袋を置いてたんです。

そしたら、旦那のお母さんがさっき誰か(自分たち用の)パン1つ食べてたかもと…。
え???
多分ですが、お父さんが黙って私達用のパンを食べてたみたいです。

私はちょっとイラッとしたんですが、旦那は1個くらいいいでしょ?それも許せないの?と。
ごめんなさい。お父さん非常識?と思ってしまいました。


私の器狭い?1個くらい良いかって思うべきだった…のか。

コメント

ぷち🙂

私は1個くらいいいか〜って思う派です
こっちは私たち用だよって言われてなくて袋が2つ置いてあったら、1つに入り切らなくて2つになったのかなってぐらいに思って食べちゃうかもしれないです💦
有名なパン屋さんなだけに残念ではありますね😣

さとぽよ。

伝えなかったら分からないので全てお土産って思ったのだと思います。

はじめてのママリ🔰

伝えていなくて一緒に置いてあったならどっちもお土産と思われて仕方ないのでは…と思います。

はじめてのマリリン

それは私が同じ立場でも分からないですね…
伝えてないなら両方お土産と思うと思います。
別々で置いてあって、全く別の場所にある物を食べたなら、え…とは思いますが、同じ場所に同じお店のパンが置いてあってどのように気付くのかわからない…

はじめてのママリ🔰

まず、他人の家に食べ物を持っていったら全てお土産です💦

自分達用はカバンの中にでも入れて見えないようにした方がいいです。