
考えすぎかもしれませんが、、複雑なのですが義父は単身赴任で月1程度で…
考えすぎかもしれませんが、、
複雑なのですが
義父は単身赴任で月1程度で実家に帰ってきますが
その住んでる家を親戚に貸すようです。
なので帰ってくる時はその親戚に貸した家に帰り
寝泊まりするようです。
今私は家を建ててる最中で
こちらに泊まりに来ないか不安です。
旦那は誰にでも優しく
義父の誘いをいつも断りません。
私が疲れている、子どもの離乳食の用意をしたいなど
伝えても
義父に会います。
平日はワンオペで
土日は家の打ち合わせもあるので
しんどいです。
産後本当に疲れます。
子どももまだ4回は夜中に起きます。
義父のことは嫌いではありませんが
月1もしくは2で会うのが嫌です。
数ヶ月先の予定まで言われてしんどいです。
旦那は予定なかったら会えばいいという感じですが
疲れている、離乳食を作りたい、ゆっくりしたいは
予定に入らないんですかね?
旦那の優しさがしんどいです。
職場の人にも優しいんだと思います。
取引先の人との飲み会も
担当者が行けなくなったので
代わりに行きます。
色々と仕事行く前に家のこともしてくれていいひとです。
でももっと子どもと私、家族を優先して欲しいです。
疲れました。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント