
コメント

はじめてのママリ🔰
それは迷わず電話してください😅勝手な持ち込みだと最悪退店を促されても仕方ないと思います💦

はじめてのママリ🔰
一才は仕方ないかもしれませんが、3歳は微妙ですよね💦
電話して確認取るしかないかなと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ…
偏食でなかなか食べられるものがなく…
煮魚は食べられそうですが、そもそも単品あるのかもわからず
やぱ電話するしかないですよね😭- 1時間前

まろん
持ち込みは離乳食までかなと思いますので、電話されたほうが安心かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
内容が内容なのでやっぱりなんとか他の店探そうと思います😓
- 1時間前

ゆちママ
一歳の頃はいつも電話して確認してから、おかずのベビーフードとかレトルトを持って行っていました!3歳の子のお弁当は微妙かなぁ…と思いますが、お店の方の判断にもよると思いますので、とにかく確認するといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ですよねぇ…3歳にもなってと自分でも思って…
最終判断としておいておいて他にお店ないか何とか探してみます💦- 1時間前

りつき
下の子は離乳食の持ち込み可否、上の子は大盛り対応して子供とシェアが可能か聞くほうがいいと思います
アレルギーでもないのにおかずの持ち込みはどうかと思いますし、シェアしても食べられないようなものしかないならそのお店は無しかなと思います…

はじめてのママリ🔰
昼食の前後に店外で食べさせます。店の中では食べられるものをあげますね。
はじめてのママリ🔰
電話は行くとなればもちろんするんですが、非常識すぎるかなと思って…